TOPページへ ぶどうのページへ カンキツのページへ あんずのページへ もものページへ ブルーベリーのページへ なしのページへ りんごのページへ かきのページへ キウイのページへ いちじくのページへ 野菜畑のページへ 花のページへ 熱帯果物のページへ


(↓画像はクリックすると拡大します)

クリックで拡大
23.4.17.  ベランダには時々ミツバチが沢山来る


クリックで拡大 クリックで拡大 クリックで拡大 クリックで拡大
22.4.23.
 ベランダには時々ミツバチが4〜5匹来ている
22.5.10.  庭には西洋ミツバチがたまに来るだけ 22.5.15.  庭には日本ミツバチは全く現れない
 五葉松は昨年、害虫が大発生して上半分が枯れて半分になってしまいました

クリックで拡大 クリックで拡大
22.4.23.  古い壁紙を剥がした状態 22.4.24.  壁紙の張り替え完成


クリックで拡大 クリックで拡大
21.12.25. コンパネとフロア材は業者が使う接着剤と釘ではなく、
全て「ねじ釘」を使用して固定。

クリックで拡大 クリックで拡大 クリックで拡大
21.11.27. さいわい根太は傷んでいないのでそのまま使用。 21.12.11. 湿気の流入を防ぐため下地板にはコンパネを使用し、裏返しにして張りつけた。

クリックで拡大 クリックで拡大 クリックで拡大
21.11.03. 釘は錆びていて抜こうとすると全て折れてしまう。ベニヤ板は接着剤の劣化により各層がバラバラに剥がれてしまうので一枚ずつ剥がしながら取り除いた。 壁に入り込んでいるベニヤ板は壁の中で釘止めされていて簡単には取れない。この作業が一番大変。 21.11.13. 床下には木くず、鉋くず、余った断熱材などが放置され、ゴミだらけ…建築に携わった大工の○○がわかる。

クリックで拡大 クリックで拡大 クリックで拡大
21.10.23. 家が古くなり、床がブカブカしてきたので自分でフロア材に張り替えました。カーペットを剥がし、フエルトを剥がしてみたらベニヤ板が波をうって剥がれ始めていた。

クリックで拡大
21.10.15. 来年またゆっくり来ましょうか。

クリックで拡大 クリックで拡大 クリックで拡大
21.10.15. 50年前の天狗原に木道はなかったけど、今は綺麗に整備されていました。ゆっくり登ったのであまり汗もかかずに済みました。他にも寄りたい所があるので今日はここまで。

クリックで拡大 クリックで拡大 クリックで拡大
21.10.15. 天気にも恵まれ、登り2時間ぐらいで天狗原(標高2202m)に到着。

クリックで拡大 クリックで拡大 クリックで拡大
21.10.15. コロナ下での籠もり生活の気晴らしで信州へ行き、栂池自然園の上にある天狗原まで登山しました。50年ぐらい前、大町の南10qぐらいの池田町にある会社の寮で青春時代を過ごしたので、天狗原の上にある白馬大池には3〜4回登ったことがあります。


クリックで拡大 クリックで拡大 クリックで拡大 クリックで拡大
21.4.4. 日本みつばちの入居待ち(気配なし) 21.5.11. 小学校以来60年ぶりに旅の写真を見て描いてみました


クリックで拡大 クリックで拡大 クリックで拡大 クリックで拡大

クリックで拡大 クリックで拡大 クリックで拡大 クリックで拡大 クリックで拡大

クリックで拡大 クリックで拡大 クリックで拡大 クリックで拡大 クリックで拡大

クリックで拡大 クリックで拡大 クリックで拡大
2020.8.4. 万が一に備えて車(Vezel)にドライブレコーダーを取り付けました。

クリックで拡大 クリックで拡大
静電気で部品を壊さないように気をつけて無事に作業を完了。電源を入れてみると、立ち上がり時間は3分30秒→2分10秒と少し早くなりました。しかし、OS=Windows10に繰り返される更新によりOS自体が重くなってしまっているので、部品の交換や増設では限度があるようです。古くなったパソコンは買い替えなさいということのようです。

クリックで拡大 クリックで拡大 クリックで拡大
2020.5.28. ノートパソコンのスタートボタンを押してからの立ち上がり時間が大分遅くなってきたので、HDDをSSD(240GB)に交換し、メモリ4GBを一個増やして4GB ×2に増設してみました。


クリックで拡大 クリックで拡大 クリックで拡大 クリックで拡大 クリックで拡大
コスモス チューリップ 人魚像(HDR撮影) イルミネーション
2018.7.31. 大阪のFさんから芸術的な写真が届きました。出来ればスライドショウで表示したいのですが構成上難しいので、このような表示になってしまいました。


クリックで拡大 クリックで拡大 クリックで拡大 クリックで拡大 クリックで拡大
2017.3.12. 今季最後のスキーで栃木県のハンターマウンテン塩原スキー場へ。 今年は関東近郊のスキー場の雪が少ないようで、ツアーバスの数が少なく、3月に入ってからはツアーの募集中止が目立ちます。 スキー場の積雪は未だ2メートルあるとのことで問題はなかったのですが、なにしろ普段運動をしていないので、足はガクガク、息はゼェ〜ゼェ〜です。

クリックで拡大 クリックで拡大 クリックで拡大
2017.2.2. 今季初の日帰りスキーツアーで長野県の湯の丸スキー場へ。ゲレンデは吹雪いていたが帰り間際になって青空に…。ちょっと寒かったけど温泉付きで救われました。 2017.2.19. 頼まれて郵便受けを製作。久しぶりの工作でミスや修正が多い作品です。


クリックで拡大 クリックで拡大 クリックで拡大 クリックで拡大 クリックで拡大
2016.12.10〜11. 廊下は木製でピカピカに磨かれていて美しく、風呂も綺麗で貸し切り状態でした。朝食には、右写真の他にみそ汁、納豆、コーヒーなどもついていました。温泉ではありませんが、綺麗で、安くて、料理も美味しく、お薦め出来る宿です。

クリックで拡大 クリックで拡大 クリックで拡大
2016.12.10〜11. 法事で福島へ行ってきました。泊まりは伊達市霊山町(りょうぜんまち)にある紅彩館(こうさいかん・中央写真)という宿です。風呂の前には霊山(右写真)がそびえ、部屋の南側には伊達市の山並み(左写真)が広がっています。朝、道路にうっすらと雪が積もっていて驚きましたが、9時頃には消えていました。

クリックで拡大 クリックで拡大 クリックで拡大 クリックで拡大 クリックで拡大
2016.4.16. 物置の縁で休憩? 2016.5.6. マンションの壁に。 2016.5.21. 縁台に現れた「ステルス戦闘機型」の蛾。 2016.9.3. ハクビシンに囓られた電気柵の電線。

クリックで拡大 クリックで拡大 クリックで拡大
6コマは大阪のFさん撮影 2016年1月の松本城 地獄谷温泉のサル
クリックで拡大 クリックで拡大 クリックで拡大
京都城南宮のメジロ 京都城南宮のメジロ チューリップの曲線